4月16日 人でいっぱい河口湖
寒の戻りの後の、暖かくなりだした2日目を見計らって河口湖へ・・・
桜も良い感じに咲いています。
平日だというのに観光客で大賑わい。
迷惑駐車や車道での撮影等、路上は無法地帯と化していました
オカッパリも多く、JBのトーナメントも開催されて大混雑の河口湖。
入りたいところに入れない状況もしばしば・・・
今回はビッグベイトへの反応が悪く、大苦戦
前回の記事
「4月6日 河口湖でブルシューターJr.」で書いたシラウオ食いのバス達が今回も同じ場所にいてくれたので、予告通りスピニングを導入。
ソウルシャッドやアイウェーバー等でサイトしました。
結果・・・
測ってないけど、43cmくらい?
見えていた中でも一番小さめの奴でした。
タックルデータ
ルアー:ジャッカル ソウルシャッド52SP(シンキングチューン)
ロッド:シマノ ポイズングロリアス 267ML ハードベイトスピン
リール:シマノ コンプレックス CI4+ 2500HGS F6
ライン:サンライン マシンガンキャスト 6Lb
中には55cmクラスも居て、何度か超反応したけど食うには至らず・・・
終了間際にもう1本ソウルシャッドで掛けたけど、即バレ
サイズはたいしたこと無さそうだったけど・・・
そんな感じで、今回は
惨敗
敗因は大半の時間を費やした、春の鉄板ビッグベイトパターンが完全に無効だったこと。
状況的にはハマるはずだったのに・・・
今年は何かおかしい河口湖。
圧倒的にフィネスに軍配が上がっている気がする・・
50upまだ1本しか釣ってないし
・
因みにトーナメントは30人中7人しか釣れてなかったみたい。
トップ2人はメッチャ釣ってますけどね・・・
関連記事